- 2017年9月29日
どうも、アクアです。
コールオブデューティ:WWⅡ遂にβテスト来ましたね。(PC版)
不評が沢山あって、正直な所、面白いけど、回線・サーバ等を何とかしないと
またアドバンスウォーフェアみたいになってしまうと思うんですよ。
結局8000円位のお金が無駄になってしまいましたけどね…w
なので、もし皆が面白くないというなら買いません。
でも、その前に、βテストは無料なので、
【やみ】とプレイしました。
正直、デビュー戦は海外サーバーでした。
ちょっとラグかったですし、判定も微妙で…
しかも、マップサイズが狭い。とにかく狭い。
本当にリスポーンしたら、急に後ろから撃たれるときもあります。
まぁβテストなので、そこまで言えませんが…
面白い点と言えば
⇒グラフィック
⇒音
位しか思いません。
むしろ8000円ではなく4000・5000円で売るなら買う価値はあると思います。
皆さんの意見も聞きたいので、是非メッセージでお気軽に!
- 2017年9月24日
どうも、アクアと申します。
恐怖の森【増殖】についてですが、
正式名は:『DeathForest~森からの脱出~【増殖】』になります。
所謂、「改」と言った方が早いかもしれませんね。
多少のアプデが入ってたり、色々変わったりしたらしく、
アクアはこのゲームをプレイするの初めてで、実況プレイやプレイ動画等一切
見たこのないです。
なので、めっちゃ怖かったです(´;ω;`)ウッ…
DeathForest~森からの脱出~【増殖】再生リスト:http://bit.ly/2weLVUv
(リクエストしてくれた方:学生wriggle さんです。
このゲームはUnityという3Dプログラムで制作されたゲームで、要は、
メンタルの強い方なら余裕だろうということです。
サムネは、ヨシエ(左)、アクア(右)になります。目が細い・・・編集で大きくすればよかった。
ゲームの内容は、怖い森にバイクが故障し、バイクの新パーツを探す。(4つ)
だが、探してる途中、化け物が主人公(プレイヤー)を襲ってきます。
もし、その化け物に触れたら即ゲームオーバーでまた最初からやり直し
つまり、アイテムが4つあって、3つ揃ってゲームオーバーになったら、また持っていない状態になります。
そういう鬼畜ゲームをプレイしたい方はこのゲ―ムをお勧めします!
- 2017年9月18日
最終回まで実況して、
最終回をアップロードしながら、このブログを書いております。
ゲーム実況リクエストして下さった方 【リュウ】さん。
ありがとうございます。
虚毒ノ夢再生リスト(←クリック)
【カナヲ】さんが2017年に配信したゲームでございます。
こちらのゲームは2年前(2015年)、虚白ノ夢(コハクノユメ)の続編です。
・・・が!続編ですが、主人公や他のキャラは新しく、前作に出てくるキャラクターは
前作主人公、【碓氷深白】ちゃんくらいしかないですね。
ネタバレはあんまりしたくないので、動画を見て頂ければ早いです。
ちょっと説明をすると、
先ず、今作の主人公の折原未散(オリハラ ミチル)という女の子です。
未散は前作の主人公同様、記憶障害を負っています。
真柴病院連続殺人事件というものがあって、実はミチルちゃんがつながりがあるかもしれない。
何故かというと、リハビリしていたところは真柴病院なのだからね。
探索パートがあって、3つのキーポイントをゲットしたら、ストーリーが始まります。(過去の記憶の一部)
何が面白いかというと、今作は有料制作ソフト【Smile Game Builder】というのを使い、作ったそうです。なので、立体化になってます。(アクアにとって斬新で新鮮です。)
一人称視点で、ホラーゲーム=めっちゃ怖いということです。
僕は沢山のフリーゲームを実況してきましたが、どのゲームも面白いですし、名作もあるにはあるんですが、虚毒ノ夢は名作の一つだと思います。
是非、未プレイの方も是非プレイしてみてはいかがでしょうか?結構楽しいですよ。